矯正歯科

矯正歯科

仙台市の太白区の歯医者「てくて長町歯科」では
毎月矯正無料相談会を行っております。
矯正無料相談会は事前予約がおすすめです。

矯正治療のQ&A

矯正治療は通常のむし歯治療などに比べて治療期間が長い分、患者様にとっては勇気のいる治療かと思います。
当院ではそのようなご不安やお悩みを女性の矯正担当医がお伺いし、改善するための治療をご提案させていただきます。

矯正治療に痛みはありますか?

        

代表的な例として「歯が動く痛み」、「ものを噛む痛み」、「装置が当たる痛み」があり、矯正治療においてほとんどの方が痛みを感じやすいです。通常、矯正装置をつけた翌日から鈍い痛みを感じ、1週間程度で気にならなくなると言われています。

矯正治療中の食事で気を付けることはありますか?

矯正治療中は歯が動いて痛みが出る場合や、装置が外れやすくなることもあるため、あまり硬い食べ物はおすすめしていません。
当院では、取り外し可能なマウスピース矯正も取り扱っていますので是非一度ご相談ください。

金属アレルギーがあるのですが、治療は可能ですか?

金属アレルギーをお持ちの患者様には、カウンセリングの際にお伝えいただければ最適なものをご提案させて頂きますので、お気軽にお申し付けください。

治療期間はどのくらいですか?

症状や歯の動きによっても個人差がございます。
しっかりとした治療結果と仕上がりを得るためには、ある程度の時間が必要なため、カウンセリングを通してお伝えさせて頂ければと思います。

歯並びが悪い状態を放置するのはNG

不正歯列(悪い歯並び)を放置していると、今は何も症状がなくても後に見た目の問題だけでなく、身体全体のトラブルに繋がる場合もあります。生涯、健康に自分の歯と付き合っていくためにも、歯並びはとても重要です。

悪い歯並びを放置すると・・・

  • むし歯や歯周病、口臭のリスク

    デコボコと歯が重なって生えている部分はブラシの毛先が届きにくいので磨き残しが多く、口臭やフラットな部分と比べ、むし歯や歯周病のリスクが高まります。

  • 発音が難しくなる

    噛み合わせの状態によっては、特にサ行(サシスセソ)の発音に問題が出てくる場合があります。

  • 消化器官への負担

    食べ物を噛み砕く効率が低下してしまうため、しっかりと噛むことが難しくなり、結果的に胃腸へ負担がかかります。

  • 顔のゆがみや身体の不調

    噛み合わせのバランスが悪いと左右の歯で均等に噛むことが難しく、口周囲の筋肉のアンバランスから顔のゆがみが生じたり、肩こりや頭痛などの全身の不調を伴う場合があります。

少しでも、噛み合わせに対する日常での違和感や不安がある場合は当院へご相談ください。

当院で扱う矯正の種類

  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)

    マウスピース型矯正装置(インビザライン)

    マウスピース型の矯正装置を使用し、歯並びを改善していきます。装置による痛みや違和感が少ないため、ストレスを感じることなく、治療前と同じように食事を楽しんでいただけます。

    メリット

    • 装置が薄く、透明なので見た目が自然
    • 装置がお口の中で当たる痛みがない
    • いつでも取り外せる

    デメリット

    • 1日22時間以上マウスピースを装着する必要がある
    • 装着時間を守らないと歯が正しく動かない
    • 適応できない症例がある

    マウスピース型矯正装置(インビザライン)のポイント

    • マウスピース型矯正装置(インビザライン)のポイント
    • 金属を使用しないアレルギーフリー
    • 写真撮影などの大切なシーンも安心
    • 食べ物の制限なし
    • 毎日の歯磨きがスムーズ
    • 口腔内を清潔な状態に保てるので、むし歯や歯周病の発生を軽減
  • ワイヤー矯正

    歯の表側に装置を取り付け、ワイヤーの弾力を利用して歯列を整えます。装置の種類が豊富で、他の矯正治療と比べて治療費も安価です。

    メリット

    • 幅広い症例に対応可能
    • 発⾳や滑⾆を阻害しない
    • 汚れを⾒つけやすく、掃除がしやすい

    デメリット

    • 表側につけるため、人目につきやすい
    • 食事で食べ物が引っかかりやすい
    • 装置で口元に厚みが出る
  • 小児矯正(床矯正)

    顎を拡げることを目的とした治療方法で歯を正しい位置に動かすことで、顎の発育を促進させることでスペースをつくり、自然に歯ならびを整えることを目指します。
    当院ではプレオルソというマウスピース型の装置を使用しています。

    50,000円※税別価格

    メリット

    • 取り外し可能で歯磨きがしやすい
    • 顎の成長に合わせて拡大させるので、自然な歯並びが期待できる

    デメリット

    • 歯ぎしりの癖や、噛む力が強い方は、矯正器具を壊してしまう場合がある
    • 歯並びの状態によって対応できない場合がある

当院の矯正治療の流れ

  1. 初回無料相談

    患者様が抱えている治療に関する心配や疑問をお聞きし、治療の流れや説明を行います。
    治療にかかる期間や費用、矯正治療の大まかな説明、お見積もりをお話します。

  2. 動的治療

    矯正装置を用いて徐々に歯を動かしていきます。
    装置の調節は約1ヵ月に1度行い、ワイヤー、ゴム、バネの交換、歯磨きの確認や指導等を行います。

  3. 保定

    歯の移動が完了したら保定期間に入ります。動的期間終了後、整った歯並びを安定させる装置(保定装置)をつけます。
    歯を動かした期間と同じ期間程度、保定装置をつける必要があります。